- 事例紹介
外壁屋根塗装リフォーム
地域別リフォーム
- 失敗しない外壁塗装
失敗しない外壁塗装
塗り替えが必要な理由
外壁の種類と特徴
外壁塗装のタイミング
塗料の種類と耐久性
塗料の塗り方
外壁塗装の流れ
業者選びで失敗しない
外壁塗装のトラブル
チラシのカラクリ
- こだわりの塗装技術
こだわりの塗装技術
下地処理へのこだわり
安心の3回塗り
タスペーサー工法
スーパーガルベスト
スーパーガルベストとは
特殊塗膜による抜群の耐久性能
耐久性、耐酸性、耐疵付き性に優れた特殊塗膜により幅広い条件下で安定した耐久性能を発揮します。塗膜10年保証に対応。住まいを守ります。
遮熱鋼板を使用
遮熱鋼板を使用し、太陽熱による屋根温度の上昇を抑え、断熱性能の向上により、冷房負担を低減。少エネルギーに一層力を発揮します。
優れた施工性能
断熱材一体成型による優れた断熱性能や遮音性能。また独自の横つなぎ工法により圧倒的に施工性に優れています。
優れた費用対効果
塗装でメンテナンスしても、最終的には葺き替えする必要があります。1回の施工にかかる金額を見れば確かに塗装は割安ですが、長期的なスパンで見れば、カバー工法で施工する方が断然コストを安く抑えられるので、実は経済的なのです。
機能2 遮音性
5kg/㎡の超軽量設計で地震による揺れを軽減
地震の揺れを軽減するには、屋根重量を軽くし、建物の重心を低くすることが一般的に有効とされています。スーパーガルベストは約5kg/㎡の超軽量設計で、重量は粘土瓦の約1/10と、彩色石綿板の約1/4です。例えば瓦屋根からスーパーガルベストに葺き替えた場合、耐震性能は約30%もアップします。※延べ床面積50坪、屋根面積100㎡の2階建てと想定。
機能3 防火性
硬質ウレタンフォーム一体成型で雨音を軽減
ガルバリウム合板と硬質ウレタンフォームの一体成型により遮音性をアップ、雨音を軽減します。豪雨の場合でも、屋外の雨音を室内ではささやき声程の音に低減します。
機能3 防火性
飛び火性能試験に合格
スーパーガルベストは飛び火性能試験に合格しました。
準防火地域、法22条地域における新築での使用が可能です。
機能4 断熱性
硬質ウレタンフォーム一体成型による抜群の断熱性能
ガルバリウム鋼板と硬質ウレタンフォームの一体成型により、他の屋根材にはない抜群の断熱性能を発揮します。更にスーパーガルベストは表面材に遮熱機能付きの鋼板を使用しておりますので、一層の効果が期待できます。夏涼しく、冬暖かい一年を通じて快適な生活環境を実現します。機能5 防水性
降水量230mm/h、風速30mm/sでも漏水なし
防水性能に優れた独自形状を採用しています。(特許庁長官推奨賞を受賞)
流れ方向は折り返し4重防水構造で、横つなぎは防水リブを4重に配置しています。
